7313 TSテック『テイ・エス テック』発表の株式分割と株主優待制度変更の内容紹介 株主優待銘柄として保有している『テイ・エス テック(7313:東証1部)』から、株式分割と株主優待制度の変更が発表されました。 内容を確認しておきます。 テイ・エス テック(7313:東証1部) 「ホンダ系の4輪シート部品... 2020.12.247313 TSテック株主優待_その他
株主優待_その他年内に届きそうな株主優待品(主に食品)を整理(9/23) 欧米の株価下落で心配しましたが、意外と日本の株価は粘ってますね。4連休が幸いしたか? 9月の優待クロスもあと1,2個取って終わりなので、改めて年内に届きそうな株主優待品(食品)を整理してみました。 まだ未発注の物や、これからカタ... 2020.09.23株主優待_その他
優待クロス取引2020年9月 優待クロス 途中 + 現物保有分の紹介 9月も始まったばかりですが、優待クロスでの株主優待取得は序盤戦終了です。 楽天、SBI、GMOにしか口座が無いため、長期クロスできるのが楽天・無期限のみで、一般信用の在庫が枯渇した時点で終了です。 間違って意味のないクロスをして... 2020.09.03優待クロス取引株主優待_その他
株主優待_その他優待到着時期を管理して冷蔵庫のパンクを防ぐための株主優待カレンダー 株主優待には閑散月と繁忙月があります。私の場合、今年の3月権利確定優待は100件ほどありましたが、5月、7月などは数件でした。株主優待品が到着するのは権利確定から2ヶ月から3ヶ月後、3月末権利確定なら6月到着が多いです。 クオカードな... 2020.08.25株主優待_その他
株主優待_その他保有銘柄の中で優待変更がありそうな銘柄の確認 トラスコ中山(9830)の株主優待廃止が優待投資家の間で話題になってます。短期的には優待投資家の売りが出そうですが、長期的に見たら本業との相乗効果が小さい株主優待の廃止は、コスト削減になって業績にはプラスだと思います。 他にも優待制度... 2020.08.24株主優待_その他
3630 電算システム電算システム:2020年12月期の株主優待内容決定! 新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、3月決算企業の4-6月期(1Q)決算が続々発表されています。半分くらい悲で、1割ほど喜で、残りがボチボチな感じですか? ズルズルと下落した今週の騰落率は明日出すとして、キャッシュレス決済の勝ち組... 2020.07.313630 電算システム株主優待_その他
優待クロス取引2020年3月権利確定:ギフト系優待で選んだ品物あれこれ オリックスの優待案内が到着して、2020年3月末権利確定の株主優待もほぼ出そろいました。今年から優待クロスを始めたこともあり、ギフト系優待だけでもかなりの個数になっています。 到着時期と内容を考えて、各社のギフト系優待の商品をほぼ決め... 2020.07.07優待クロス取引株主優待_その他
株主優待_その他『鰻・うなぎ』がもらえる株主優待を比較検討 もうすぐ土用の丑の日ですね。投資家たるもの鰻の調達は株主優待です。 2020年夏の「土用の丑の日」は「7月21日」と「8月2日(二の丑)」です。 土用の丑の日に向け、3月権利確定分の株主優待の中から「鰻・うなぎ」を調達するために... 2020.07.02株主優待_その他
9433 KDDI2020年 KDDI株主優待:申し込み完了 株主優待好きな投資家ならほぼ全員が保有しているのではないかと思われるのが、オリックス(8591)とKDDI(9433)ではないでしょうか。 KDDIは一足早く6月上旬に株主優待案内が到着しました。2020年のKDDI株主優待で選択した... 2020.06.189433 KDDI株主優待_その他
3277 サンセイランディックサンセイランディックの株主優待内容が段階的に変更されます うちの主力銘柄1位のサンセイランディック(3277:東証1部)ですが、2020年度1Q決算と株主優待制度の変更を発表しました。 サンセイランディックの株主優待といえば、底地くんデザインのパンの缶詰という特徴ある優待です。 去年の... 2020.05.163277 サンセイランディック株主優待_その他
株主優待_その他MORESCO(5018)優待改悪、他にも続くかな? 東証1部上場の『MORESCO(5018)』が株主優待制度の改悪を発表しました(2020年4月13日)。 かなりショッキングな変更内容です。これならむしろ廃止した方がマシな気がします。 MORESCO(5018)優待内容改悪 現行... 2020.04.13株主優待_その他
3630 電算システムギフト優待あれこれを選択(2019年12月権利確定分) 2019年12月末で権利確定した株主優待が届く時期になってます。優待クロスを始める前で現物保有分のみなので数は少ないですが、それでもいくつかの優待が届きました。 今回は、ギフト優待で何を選んだかの紹介です。ギフト優待は返送期限が有るの... 2020.03.293630 電算システム9384 内外トランスライン9386 日本コンセプト株主優待_その他
優待クロス取引2020年3月 株主優待取得予定まとめ 株主優待が一番盛り上がる3月末まであと少し。今年から始めた優待クロスですが、3月優待が沢山ありすぎて、何を取るのがいいか全くわかりません。また、新型コロナウイルスの影響で株価が大暴落したため、優待クロスがたくさん取れる上に、現物で買いたくな... 2020.03.22優待クロス取引株主優待_その他
7267 ホンダホンダから2019年第3四半期の株主通信と優待案内が到着 ホンダ(7267:東証1部)から、2018年度第3四半期の株主通信が届きました。 今回の表紙は先日発売が開始されたFit4です。 歴代3代全て購入しているので気にはなってますが、Fit3購入からまだ2年ちょいなので、Fi... 2020.03.057267 ホンダ株主優待_その他
株主優待_その他株主優待廃止の「コラボス:3908」を主力っぽい位置に格上げ 株主優待銘柄として2019年の10月に購入したコラボス(3908:マザーズ)でしたが、昨日、情け容赦のない鬼のようなIRを出してきました。 ”株主優待廃止” しかも、2020年3月分から・・・。 優待1回も貰ってないっちゅ... 2020.01.28株主優待_その他