うちのブログはGMOインターネット(9449:東証1部)の株主優待を利用して、レンタルサーバー:ConoHa WING(コノハウィング)を使用しています。
コノハウイングのバレンタインキャンペーンに応募したところ、当選したようです。
今回、かなり些細なプレゼントですが、タダでもらえるものは嬉しいです。
GMOインターネット(9449:東証1部)
GMOインターネット株主優待の概要
- 必要株数:100株
- 権利確定月 6月末、12月末
- 株価:2,235円(2/13)
優待内容
- おトクなクーポンサイトGMOくまポンギフト券2,000円相当分
- GMOクリック証券におけるGMOインターネット株式の買付手数料相当額のキャッシュバック
- GMOクリック証券における売買手数料上限5,000円をキャッシュバック
- 自社グループが提供する各種サービスの利用料5,000円分
4番がレンタルサーバー・コノハウイングの割引として使えます。概要は過去記事をどーぞ。

GMOクリック証券の口座開設はこちらから
【ConoHa WING】が大幅バージョンアップ
GMOインターネットを使うために利用を開始した「ConoHa WING」ですが、2020年1月に大幅リニューアルがありました。
さらにお得になったので再度紹介しておきます。今まで月契約だった人も変更可能なので、私も既に変更しました。
リニューアル1
- 長期利用割引プラン「WINGパック」の提供を開始
今までは月契約でしたが、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月の長期契約「WINGパック」が導入されました。
期間が長くなるほど割引額が大きくなります。
リニューアル2
- 「.com」や「.net」を含む全12種類のドメインから、好きな独自ドメインを1つ無料で新規取得
「WINGパック」で契約すると独自ドメインが1つもらえます。別契約で独自ドメインを用意する必要がなくなります。
これからブログなどを始めようとしているなら、ドメイン取得のコスト不要でかなりお得です。
GMOインターネットの株主優待を使うと、ほぼ無料でレンタルサーバー・独自ドメインを使ってブログを作れます。
私の場合、今さらドメインを変更したくないので保留中。契約だけ切り替えて、ドメインは後で取得することも可能です。
リニューアル3
- SSD容量、転送量目安の増量
うちのブログ程度であればあまり関係ないかな。
「WINGパック提供開始記念キャンペーン」開催中
- 2020年2月21日(金)18時までにWINGパックを新規申込すると契約料金が【5%OFF】
- 他社レンタルサーバーの長期利用契約からWINGパックへ乗り換えた場合、残契約期間分の契約金を【全額負担】
【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING
ConoHa応援団長・
ちなみに、萌えキャラを使ったページと使ってないページは切替ボタンがあって変更可能です。
このはちゃんからのプレゼント
宣伝が長くなりましたが、今回の当選品がこちら。メルマガが来て、ポチっとするだけだったのでしておいたような・・・。当選者は30名程。どれだけ応募があったかはわかりません。
郵便物を見て何が来たかと思いました。
中身は森永ミルクキャラメルが4粒
当選のお知らせがこちら。
それだけ?
・・・それだけです。
コメント